全日課程幼児部
本クラスはニューヨーク市保健局の監督のもとに運営されています。
3・4・5歳児の異年齢保育です。
保育時間や活動内容に関して、コロナ禍においてはこの限りではありません。
2021年度の入園対象児童は以下の通りです。
1.4月入園児
出願資格:2015年4月2日から2018年4月1日までに誕生のお子様
2.9月入園児
出願資格:2018年4月2日から2018年12月31日までに誕生のお子様
* 登園日数は週3~5日での選択になります。
3.1月入園児
出願資格:2019年1月1日から2019年4月1日までに誕生のお子様
* 登園日数は週3~5日での選択になります。
幼児部の指導
文部科学省幼稚園教育指導要領に基づいて指導をしています。
1. 母国語での指導により、日本語の基礎を確立させます。
2. 生活や遊びといった直接的・具体的な体験を通して人と関わる力、思いやりの心、思考力、表現力を育みます。
3. 戸外活動や体操教室を通して健康な身体を育てます。
4. ESLや異文化交流を通して国際感覚を身につけます。
保育日と時間
一日保育の日:午前8時30分から午後2時30分まで
午前保育の日:午前8時30分から午後12時まで
昼食
お弁当 週3回
給食 週2回(希望者のみ)
一日の活動例(時間は目安です)
保育時間 |
活動項目 |
活動内容 |
8:30
9:30
9:45
10:00
11:00 12:00 12:45 13:15 14:00 14:10 14:30 * 15:00 ≀ 16:00 |
登園 自由活動
片付け・お手伝い
朝の会 / おやつ
主活動-課題活動
外遊び 昼食・歯磨き 自由活動 昼寝 起床・お手洗い 帰りの会 降園 ***** アフタースクール (希望者のみ)
|
挨拶、身支度、日付確認 ごっこ遊び、読書、絵画、制作、ブロック、パズル
日付、紙芝居や絵本の読み聞かせ、歌や手遊び
絵画、制作、音楽、集会、クッキング、 体操教室、ESL、日本語教室
読書、レゴ等
帰りの支度 歌、絵本の読み聞かせ 挨拶 ***** プログラム例:リトミック・ダンス、ESL、 にほんご等 |
児童のみ参加する行事例
入園式 遠足 運動会 秋まつり 子ども発表会 修了・卒園式
家族の方と参加する行事
始業式 終業式 端午の節句 虫歯予防 敬老の日
芸術鑑賞会 ハロウィン 七五三 お正月 節分 桃の節句
お誕生会
その他
*入園時までにトイレトレーニングの完了が必要です。
*制服と学校指定の体操服があります。